今日は「天ぷらの日」!!

  1. HOME >
  2. 中国地方情報 >

今日は「天ぷらの日」!!

こんにちは!!✨
カンファレンス21です🌈

本日は2会場、企業様会議にてご利用頂いております🎶

ありがとうございます😊

カンファレンス21は駅チ力の好立地‼️周辺には、魅力的な飲食店で賑わっています😍

マイク、プロジェクターなどの備品やネット環境も整っているのでお荷物も少なくご利用頂けますよ🥴

また、カンファレンス21周辺のおすすめ飲食店はInstagramでご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね📍👍

お問い合わせお待ちしております🌼*・

今日も溶けるような暑さですね😫💦

6年前の今日は埼玉県・熊谷市で日本歴代最高気温の日を記録した日だそうです👀

気温は41.1度を記録し、観測史上最高気温でした🥵💦

最近は暑すぎて、外ではハンディファンを使っていますが、もはやハンディファンの風も熱風に感じますꉂ🤣w‪𐤔

皆さんも熱中症などにお気をつけくださいね🍀 ̖́-

「今日は何の日❓」

7月23日は「天ぷらの日」です🍤

夏バテ防止に天ぷらを食べてもらうために制定されました👨‍🏫

由来は、1年でいちばん暑い時期である「大暑」が7月23日になることが多いことからだそうです💁‍♀️

ちなみに、今年の「大暑」は7月22日でした☀️

天ぷら、良いですね〜🤩大好きです😍

皆さんは、何の天ぷらがお好きですか🙋‍♀️❓

中の人は、キスと大葉の天ぷらが大好きです🤤

和食に関するアンケートでは、年齢を問わず70%以上の人が天ぷらを好きなメニューに挙げているそうです‼️

理由として、野菜・お肉・お魚でも好きな食材を調理できるからだそうです😎

また、好きな天ぷらの具材の上位は

「エビ」「イカ」「かき揚げ」「さつまいも」
だそうですよ🥴

今日の夜は天ぷらなどいかがですか😉🍤

天ぷらを揚げる際は、天ぷら粉に炭酸水を加えて、さっと混ぜ合わせた衣に食材をくぐらせてから揚げると良いですよ👌´-

油の中で炭酸水に含まれる気泡が抜ける時に、水蒸気も一緒に逃がしてくれるため、カラッと仕上がります😎

他にも、「天ぷらに花を咲かせる」という言葉をよく耳にすると思いますが、天ぷらに花を咲かせることで、見栄えもボリューム感が出て豪華になり、天ぷらの表面がギザギザになるので、つゆが乗りやすくなります😆

天ぷらに花を咲かせるには、油の中に食材を入れたあと、橋で天ぷら衣をつけていきます🌸◦°

少し大変ですが、見栄えも食感も格段に上がるので、ぜひ試してみてくださいね😉💗

天ぷらを食べて、夏の暑さに負けない体をつくっていきましょう🔥

-中国地方情報